【厳選】無駄遣いを減らすアプリベスト3!オススメな使い方も解説します

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんは無駄遣いを防ぐべく、賢くお金を管理していますか?

今回は無駄遣いを減らすアプリベスト3をご紹介します。

この記事で紹介するアプリを上手く活用することで、自分のお金の流れを把握し、無駄な出費を抑えることが可能になります。

購入したいものがあっても、必要なものと無駄なものを見極めることが大切です。

アプリの使用感を使用してみて、あなたに合ったお金の管理方法を見つけてみましょう。

この記事を読む前に

電力会社を変えるだけで電気代を年間平均で25,000円節約することが出来ます。

まずはエネチェンジから電力会社を一括比較してみましょう。

≫エネチェンジで無料比較する

もくじ

あなたが無駄遣いしてしまう理由

無駄遣いを辞めるためには、まず無駄遣いしていしまう理由を明確にしておきましょう。

あなたが無駄遣いしてしまう理由は何ですか?

無駄遣いしてしまう理由はいくつかあると思いますが、以下がよくある理由です。

  • 家計簿をつけていない
  • 雰囲気でお金を使っている
  • 危機感がない
  • 必要ないものまで買ってしまう

順番に見ていきましょう。

家計簿をつけていない

無駄遣いしてしまう人は、家計簿をつける習慣がないため、どこにお金が行っているのか把握できていないことが多いです。

ありがちなのが、家計簿をつけていなくてもお金の流れを把握しているよ!と言う人達です。(私もそうでした)

確かに、口座にお金がどれだけ残っているかなどわかるかもですが、「いつ」「何に」「どれだけ使った」など細かくは把握できていないはず。

家計簿を使えば、一か月前の出来事も把握することが出来ます。とはいえ、家計簿をつける習慣がない人にとって、今日からつけろと言われても恐らくできないはず。

後述で、完全自動で家計簿をつける方法を紹介しているの参考にしてみてください。

>完全自動で家計簿つける方法までジャンプ

このように、わかっているようでわかっていないパターンの人が多かったりします。

雰囲気でお金を使っている

雰囲気でお金を使うというのは、何のためにお金を使っているのか、自分自身が理解していない状態を指します。

雰囲気で使っているので、いつの間にかたくさんのお金を使ってしまっています。

具体的な目的がないままお金を使うと、後でその支出が無駄だったと気づくことが多いです。

危機感がない

次は、無駄遣いはしているが危機感を感じない人です。

無駄遣いしてしまったという、意識はあるが無駄遣いしたことに対して、危機感が少ない人のことです。

無駄遣いを減らす上で一番大切なことは、「無駄遣いを減らす」という意識を持つことです。

危機感は無駄遣いを減らす上で大切なマインドになります。

その危機感が無駄遣いを抑制するストッパーになり、無駄遣いを減らすことができます

しかし、危機感がなければ次々へと無駄遣いをしていくことでしょう。

必要ないものまで買ってしまう

買ったものを使うのであれば、無駄遣いではありません。

しかし、よくよく考えてみたら使わん!なんて経験はありませんか?

セールなど、その場のお得感に煽られて買ってしまうパターンで無駄遣いが発生してしまいます。

セールなどで衝動買いをして、必要のないものまで買ってしまえば無駄遣いとなります。

無駄遣いを減らす家計簿アプリベスト3!

日々の生活の中で、思わぬ出費が増えてしまうことはありませんか?

そんな時こそ、無駄遣いを抑えるための手段として「無駄遣いを減らすアプリ」が便利です。

  • マネーフォワードME
  • Zaim
  • 毎日家計簿

今回は、そんな無駄遣いを減らすアプリの中でも特にオススメなベスト3を紹介します。

マネーフォワードME

まず一つ目にご紹介するのが「マネーフォワードME」です。

マネーフォワードMEは、銀行口座やクレジットカードの情報を一括で管理できるので、自動で入出金の情報を取得、分類するため、煩雑な入力作業が不要です。

これにより、日々の支出をリアルタイムに把握することができ、無駄遣いを抑える助けとなります。

家計簿 マネーフォワード ME

家計簿 マネーフォワード ME

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

Zaim

次にご紹介するのは「Zaim」です。Zaimは、スマホで手軽に家計簿をつけることができるアプリで、レシートを撮影するだけで自動的に入力してくれる機能があります。

また、一目で月々の収支を確認できるグラフ表示機能も搭載しており、無駄遣いを見つけやすいのが特長です。

Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ)

Zaim – お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ)

Kufu AI Studio Inc.無料posted withアプリーチ

毎日家計簿

最後に紹介するのは「毎日家計簿」です。毎日家計簿は名前の通り、毎日の出費を記録することに特化したアプリで、シンプルな操作性が魅力です。

出費をカテゴリー別に分類して管理できるため、どの項目にどれだけの費用がかかっているのかを把握しやすく、計画的な支出を促します。

これらのアプリを活用して、無駄遣いを見直し、賢いお金の使い方をしましょう。

毎日家計簿 - 予算外貨複数帳簿対応する簡単人気家計簿アプリ

毎日家計簿 – 予算外貨複数帳簿対応する簡単人気家計簿アプリ

Jack Xuan無料posted withアプリーチ

家計簿以外の無駄遣いを減らすアプリ

私たちの生活は様々な支出で溢れています。しかし、その中には無駄な出費が含まれていることも少なくありません。

そこで、無駄遣いを減らすためのアプリを紹介します。

  • トクバイ
  • レシピde冷蔵庫

これらのアプリは、家計簿アプリ以外の方法で無駄遣いを抑制するのに役立ちます。

トクバイ

“トクバイ”は、スーパーマーケットのセール情報を教えてくれるアプリです。

このアプリを利用すると、近くのスーパーのセール情報が一目でわかります。食料品を買う前にチェックすることで、無駄な出費を抑えられます。

ただし、特売情報に踊らされて不要な物まで買わないように、事前に買うものを計画しておきましょう。

レシピde冷蔵庫

“レシピde冷蔵庫”は、家にある食材から作れるレシピを提案してくれるアプリです。

冷蔵庫の中にある食材を入力すると、それらの食材から作れるおいしい料理のレシピを教えてくれます。

これにより、無駄な食材を買うこともなく、余った食材を使い切ることができ、食材の無駄遣いを防げます。

逆に無駄遣いが増えてしまうNGアプリ

私たちが無駄遣いを抑えるためにアプリを活用する一方で、アプリが無駄遣いを増やしてしまう可能性もあります。

特定のアプリは、使い方によっては無駄遣いを増やす可能性があるため、注意が必要です。

出前系のアプリ

出前系のアプリは、ウーバーイーツや出前館など、料理を自宅に届けてくれる便利なサービスです。

しかし、その便利さが逆に無駄遣いを増やしてしまう可能性があります。

自宅にいながらレストランの料理を楽しむことができるのは魅力的ですが、それは外食費用と同等以上の価格であることが多いです。(下記記事参照)

毎日のように出前を頼むことは、食費を大幅に増加させる可能性があります。

スマホゲーム

スマホゲームもまた、無駄遣いを増やす可能性があるアプリの一つです。

ゲーム自体は無料で遊べることが多いですが、ゲーム内でのアイテム購入やレベルアップのための課金が必要な場合があります。

ゲームが楽しくて、ついつい課金してしまうことも・・・。

これらの費用は、気づかないうちに大きな金額になることがあります。

使っていないサブスクアプリ

サブスクリプション型のサービスが増えている現代、使っていないサブスクアプリが無駄遣いを増やす一因となっています。

音楽ストリーミングサービスや映画視聴サービスなど、定期的に利用料金が発生するアプリを確認し、実際に使用していないものは解約することで、無駄遣いを減らすことが可能です。

また、使用しているサブスクアプリでも他で代用できないか考えてみましょう。

(例)代用できるアプリ

  • 音楽のサブスクアプリ→Youtube(無料)
  • 動画のサブスクアプリ→AbemaTV(無料)
  • 本のサブスク→図書館(無料)

以上のように、無駄遣いを増やす可能性のあるアプリを理解し、その使用を管理することで、賢く無駄遣いを抑えることが出来ます。

アプリは便利なツールですが、その使用方法によっては無駄遣いを増やす可能性があるため、注意しましょう。

家計簿アプリで無駄遣いを完全自動で洗い出す【3STEP】

日々の生活には、たくさんの無駄遣いで溢れています。

しかし、たくさんある無駄遣いに気づけずにお金を無駄に使ってしまいます。

そこで、家計簿を使って無駄遣いを見つけ出し、それを削減するための方法をご紹介します。

ここでは家計簿を完全自動で運用する方法を紹介しているので、家計簿をつけたことのない人でも実践できるはずです。

手順は以下の通り。

  • すべての支払いをキャッシュレスに
  • マネーフォワードをインストール
  • マネーフォワードと紐づけ

順番に説明していきますね。

すべての支払いをキャッシュレスに

まず一番に行うべきことは、すべての支払いをキャッシュレスにすることです。

  • 食費
  • 交際費
  • 雑費etc

あなたの財布から現金がなくなってもいいように、すべてキャッシュレスに変えてしまいましょう。

現金での支払いは、その額がどれだけで何に使われたのかを把握するのが難しくなります。

ズボラ人間にとってはレシートの保管ですら難しいですよね。

一方、キャッシュレス決済を用いると、すべての支払いがデジタルで記録され、一覧できるようになります。

レシートがなくてもデジタルデータとして保管されているので捨ててしまっても問題なしです。

マネーフォワードをインストール

次に、マネーフォワードというアプリをインストールします。

マネーフォワードはクレジットカードや銀行口座のデータを自動で記録してくれます。

家計簿 マネーフォワード ME

家計簿 マネーフォワード ME

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

あなたが行うのは、アプリをダウンロードして設定するだけ。あとは、あなたの代わりにマネーフォワードが全てを管理してくれます。

マネーフォワードと紐づけ

最後に、マネーフォワードとあなたの銀行口座やクレジットカードを紐づけます。

それにより、マネーフォワードはあなたの全ての支払いを自動的に追跡し、アプリで一元管理することができます。

下記は実際に我が家で使っているマネーフォワードの画像です。

我が家のマネーフォワード(スクリーンショット)

このように分類別に収支を分けてくれるので、あとから何に使ってるか一目で確認することが出来ます。

自分のお金の流れを把握することは、無駄遣いを減らすための第一歩です。今すぐマネーフォワードをインストールして使ってみましょう。

マネーフォワードアプリを使って無駄遣いを減らす方法【4STEP】

無駄遣いを防ぐには、まず自分のお金の動きを把握することが重要です。

その手段として、先ほど紹介したマネーフォワードを利用します。

マネーフォワードを使った無駄遣いを減らすステップは以下の通りです。

  • マネーフォワードを使ってお金の分類をする
  • 危機感を持つ
  • 浪費の無駄を徹底的に排除
  • 継続する

順番にみていきましょう。

①マネーフォワードを使ってお金の分類をする

初めに、マネーフォワードを使ってお金を「消費」と「浪費」の2つに分類します。

マネーフォワードを使えば簡単に分類することができます。

「消費」は生活に必要な支出で、食費や家賃、公共料金などが該当します。

「浪費」は生活に直接必要でない支出で、趣味や娯楽に使うお金が該当します。

マネーフォワードに紐づけたクレジットカードなどを使えば、以下のように使った場所を確認できます。

マネーフォワードなら自動で分類してくれるので、「何に」「どれだけ」お金が流れているのか簡単に把握することができます。

まずは、自分が何に使っているか確認してみましょう。

②危機感を持つ

次に、危機感を持つことが重要です。

「浪費」に分類されたお金が多いと感じたら、あなたの無駄遣いが多い証拠です。

無駄遣いを減らすためには、あなた自身が無駄遣いをしているという危機感を持つことが大切です。

③浪費の無駄を徹底的に排除

家計簿から浪費を特定したら、次はその無駄を徹底的に排除します。

例えば、毎日コンビニで買っている昼食を自炊に切り替えたり、趣味のための出費を見直したりします。

この段階で節約のアイデアを考え、行動に移すことが重要です。

④継続する

最後に、これらの行動を継続することが大切です。

家計簿をつけて、無駄遣いを減らす行動を続けたりすることで、徐々にでも確実に無駄遣いを減らしていくことができます。

継続は力なり、という言葉があるように、小さな努力が大きな結果を生むことを信じて、無駄遣いを減らす行動を続けていきましょう。

無駄遣いを減らすために意識すること

無駄遣いを減らすためには、自分自身の行動パターンや意識を深く理解し、それを見直すことが必要不可欠です。

ここでは、この目標を達成するための具体的なアプローチを3つ紹介します。

  • 計画的に買い物をする
  • コスパ重視で考える
  • 長期的な目線を持つ

これらすべてを実行することで、無駄遣いを大幅に減らし、より健全な経済的状況を実現することができます。

順番に見ていきましょう。

計画的に買い物をする

無駄遣いを減らすための最初のステップは、計画的に買い物をすることです。

つまり、買い物をする前に、必要な物品をリストアップし、そのリストに沿って買い物をすることです。

これにより、無計画な購入や衝動買いを防ぐことができます。

さらに、買い物リストを作成することで、自分が何にどれだけお金を使っているのかを把握することができます。

コスパ重視で考える

次に、物品やサービスを選ぶ際には、コストパフォーマンスを重視することが重要です。

たとえば、ある商品は価格が高いけれども長持ちする、別の商品は価格が安いけれどもすぐに壊れる、という場合、長い目で見れば高価な商品の方がコスパが良いと言えます。

このように、価格だけでなく、品質や耐久性なども考慮に入れて、最も価値があると思われる選択をすることが大切です。

長期的な目線を持つ

最後に、無駄遣いを減らすためには、長期的な目線を持つことが重要です。

短期的には少し高価でも、長期的に見て節約になるような選択を意識的にすることで、無駄遣いを減らすことができます。

「どのようなライフスタイルを送りたいのか」「どのような財務状況を目指しているのか」を明確にすることで、日々の選択がより計画的で意味のあるものになります。

無駄遣いが増えるNG行為

生活における無駄遣いを減らすためには、それが増えるNG行為を認識し、避けることが重要です。

  • 出前を頼む
  • 衝動買い
  • コンビニで買い物

ここでは、無駄遣いが増える3つの典型的な行為を紹介します。

出前を頼む

出前を頼むことは、便利さの反面、経済的には無駄遣いになりがちです。

料理や配達の手数料が加わり、自分で料理をするよりもコストが高くなります。

出前の便利さに慣れてしまうと、自炊の頻度が減り、結果的に食費が増えてしまうこともあります。

出前を頼むのを控え、自炊をすることで、食費を節約しましょう。

衝動買い

衝動買いは無駄遣いの大きな原因です。

特にセールや割引きにつられて、本当に必要ないものまで買ってしまうことは多いです。

衝動買いを避けるためには、買い物に行く前にリストを作る、買う前に一晩考えるなどの工夫が有効です。

コンビニで買い物

コンビニでの買い物も無駄遣いが増える一因です。

コンビニは身近にあり便利である反面、スーパーやドラッグストアよりも高価です。

また、ちょっとしたお菓子や飲み物をつい買いしてしまうことで、意外と出費がかさみます。

必要なものだけを買う、まとめ買いをするなど、賢い買い物を心掛けましょう。

まとめ:アプリを使って無駄遣いを減らしていこう

ここまでご覧いただきありがとうございます。

無駄遣いを減らす手助けをするオススメアプリは以下の通り。

無駄遣いを減らすアプリ

  • マネーフォワードME
  • Zaim
  • 毎日家計簿

家計簿アプリはただ使うだけでは無駄遣いを減らすことができません。

以下を意識して利用することが重要です。

  • 固定費を見直す
  • 変動費を見直す
  • 見返す日を決めておく

また、今回紹介した「無駄遣いを減らすために意識すること」や「無駄遣いが増えてしまうNG行為」も参考にしてみてください。

この記事があなたの参考になれば幸いです。

シェアして無駄遣いを減らそう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ